今日、20代の子たちと話していて「人生設計」を考えている人がいっぱいいてびっくりした。
自分がこの年代にはそんなことなんか何も考えていなかった。
立派だな、と思う。
でも、今日の彼らの話を聞いていて、踏み外さないように、リスクを負わないように選択をするのが人生設計なのだ、という発言があって「つまらないな」と思った。
彼らは私の子どもの世代なんだけど、私は彼らに
「私の年代の君たちの両親でも、その親のお爺ちゃんおばあちゃんでも良いけど、今の自分は10年前、20年前に想像したとおりになっているか聞いてみて」って言ってみた。
私は、人生は予測もつかないからおもしろいんだと思うのだけれど、生まれてからこのかた大きくなるまでずっと不況だったこの世代には、危険なことは避けるべきこと、という感覚があるのだろうな、と思った。