マンションにあるオフィスでの打合せを終わって帰ろうとしたら、エレベーターが点検で止まっていた。しかたがないので、階段で8階から1階まで降りた。

20150722Kaidan01

今年の3月に足をひねって3週間にわたってギプス生活をしてから、階段、特に下りがとてもこわくなった。足を踏み外してまた足にケガをしちゃうんじゃないかという恐怖である。
下る時に、踏み面が全部見えているような階段はそうでもない。でも、古い駅の階段で石でできているようなものは、どこまでが上の段でどこからが下の段なのかが見えづらくてこわい。

20150722Kaidan03

この写真のように、下に行くほど幅が広がっているような階段で、手すりと階段が直角になっていない階段もこわい。斜めに足を踏み出さないといけないイメージで、足をひねった時のイメージが戻ってくる。

また、階段そのものが湾曲しているのもこわい。

20150722Kaidan02
 
この写真は高島平駅のだけれど、JR新橋駅の階段が一番苦手だ。らせん階段はもってのほか。手すりがないと降りるのがこわい。

あんまり臆病に生きてはいたくないんだけれど、痛みの記憶はなかなか去らない。