今年はインフルエンザの流行が始まるのが例年よりも早いらしい。
 
厚生労働省のインフルエンザに関するサイト「平成28年度 今冬のインフルエンザ総合対策について」 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/influenza/index.html

妻夫木聡さん主演の舞台「キネマと恋人」は、出演者がインフルエンザにかかってしまったため、何公演かを中止にすることになってしまったらしい。

私の周りでもインフルエンザに罹ってしまったのでミーティングに来れず、Skypeミーティングになった人がいた。

先日、自宅のそばの家電量販店でかわいそうな光景を目にした。

20161123_Kojima

暖房機売場で「わたし、いま病院でインフルエンザだって言われてきたの。部屋を暖かくしろって言うから、いますぐ持って帰れる小型の電気ストーブが要るんだけど」と言って買い物に来ている人がいたのだ。彼女はマスクもせず、店員と会話しながら咳やくしゃみを連発し、この飛沫を対応している店員にかけている。店員もお客なのでインフルエンザだとわかっていて対応していた。客はあ〜だこ〜だ言いながら、なかなかすぐに一機種にしぼらない。店員も「お客様、このままだとインフルエンザが私に伝染するので」と言えば良いのだろうけれど、なかなかそんなことは言えない。
私が言えばよかったのかもしれないけれど、なんかそんな気にはならず……。

マスクをするのは自分のためじゃないんだよね。自分が発する咳やくしゃみで飛ぶ飛沫を他人に浴びせないためのエチケットなんだよね。
自分が感染しづらくするための予防注射も大切だけれど、風邪の気配を感じたらマスクくらいしないとね。