Dennis 50

インターネットで本当にコミュニケーションは変わったのかなあ? 購買行動は変わったのかなぁ? できる限り、実験してみたいと思います。

高島平団地

2016/12/18(日) 晴れ 【高島平団地生活】この2年で雰囲気がずいぶん変わった

早朝の高島平駅。雲がなんかきれいだね。

20161218_Takashimadaira

まもなく高島平団地に引っ越して2年になる。
民間のアパートやマンションだと2年で契約更新だが、URの場合はとくにそういうことはないみたい。

この高島平団地に引っ越したのは、高齢化の最先端をいく昭和の団地に住んで、著しい高齢化の真っ只中に自分を置いてみることだった。
高齢者ばかりで、空き家率も高く、まったく活気のない高島平団地を体験してみようと思ったのだ。

最初の頃は、あまりにも活気がなく、夜9時ともなるとまったく物音のしなくなる環境に溶け込めなかった。
しかし、最近は妙に活気が出てきている。

■小さな子どものいる世帯が引っ越してきている
まず、URと国が、同居者に小学校修了前の子供がいるか、または18歳未満の子供が3人以上いる家庭に対して家賃補助をはじめたこと。
次に、URと無印良品のタイアップでMUJI風のリニューアルをした部屋を用意したこと。
これらが効果を出しているのか、ずいぶんと小さな子どものいる若い世帯が引っ越してきている。いまでは週末ごとに引っ越ししてくる風景を見るようになっている。

■アジア系の住人がとても増えた
中国、インド、パキスタン、バングラディシュといった国から来た住人がとても増えた。先日エレベーターの待ち時間に聞いたインド人によると、いまでは高島平団地は西葛西に次ぐインド人のコミュニティになり始めているのだそうだ。
たしかにインド系と思われる人がとても増えた。ターバンをした人(シーク教徒?)はまだ私は見かけないがサリーを着た女性は毎日のように見かける。

団地内の保育園は超音波のような子どもの声でうるさくなってきているし、この2年ですっかりこの団地にはパワーが出てきたようなきがする。
最初のうち毎日感じしていた高齢化最先端の雰囲気は、どんどん薄れてきている。この先がどうなっていくのか、なんか楽しみである。

 

2016/12/12(月) 晴れ 【高島平団地生活】今度は温水器の不具合

昭和47年完成の高島平に住んでもうすぐ2年。
とにかく老朽団地だからしょっちゅういろんなものが壊れる。
今度のトラブルは温水器。シャワーをしている間に突然火が消えてしまうのである。
実はこのトラブルは継続している。以前来てもらったときにはソフトウエア上の問題ではないかということで、パソコンを挿して調整しておしまい。
私が入居する前に交換されていた現行機種のようで、すごいね、ログが残っていてエラーの状況がパソコンで見られるの。ここに記録されたエラー・ログを見て判断したもの。

でも、それでも改善しない今度は、やはりハードウェアの問題のようだ、ということで風呂桶を取り外して本体の部品とシャワーまでの水の導線を交換する大がかりな修繕となった。

20161212

この2年で、住設機器をメンテナンスしながら生活していくのにも慣れてしまった。
まず最初にインターネットの不具合。これは一階の交換機までの信号は問題ないことがわかったので、NTTの工事の人が一階から私の住む階までのケーブルをチェックしてくれた。そうしたら、ネズミか何かにケーブルをかじられた形跡がみつかった。
水回りは、半年に一度点検に来てくれるが、自分でもしょっちゅうパイプ・ユニッシュをかけて排水管が詰まらないようにしている。どうも普通のパイプ・ユニッシュより「PRO」と言うやつのほうが良さそうだ。



電気は、おかげさまでいまのところ問題ない。アンペア数が30Aまでしか上げられないから電子レンジを使うときにはエアコンを止めるなどの気遣いは必要だけれど。
ガスのトラブルは今回が初めて。

まぁ、こういうメンテ続きの生活にも、最初は不便でイライラしていたけど、少しすると慣れてしまうもんだね。メンテ慣れしているから、管理事務所に電話するとすぐに来てくれることもわかったし。

修理の終わった後に赤坂の仕事場に来たんだけど、妙に夕焼けがきれいだった。

20161212_Sunset

2016/08/12(金) 晴れ いつも聞いている音は気にならなくなる

たまに高島平を訪ねてくれる人がいる。

20160810

きまって彼らが言うのは「すごく救急車が通りますね」である。

私の住んでいる場所のそばには総合病院があり、ここは救急対応もしているので、確かに救急車の通行が多いかもしれない。
高島平団地は、日本最先端の老齢化した団地だから、運ばれる人も多いのかもしれない。

でも私はもうすっかり救急車の音に慣れてしまって、まったくこの音が気にならなくなってしまった。慣れるのである。

いつも聞いている音は気にならなくなる。
これはどんな環境でも同じで、一日中家電専門店の店頭に立っている店員さんたちは、一日中かかっているCMソングのけたたましさに慣れてしまうのだろう。

気をつけていないと、他の人が奇異に思うことが普通に感じられてしまうようになってしまうね。
本当に、気をつけよう。

2016/04/29(金) 晴れ テレビのアンテナ感度の検査は実は防災情報サービス端末の売り込みだった

20160429

「集合住宅のテレビのアンテナ感度の検査があります」というので、祭日の今日を指定して待っていた。
担当者が家に来ると、最初に検査はしないで、「板橋区の防災情報端末」の説明を始めたので「今日はアンテナ感度の検査なのではないのか?」と聞くと、テレビの裏側に回ってひとしきりアンテナ感度の測定を行った。でもそれが終わるとまた「板橋区の防災情報端末」の説明である。
どうやら板橋区はケーブル・テレビのJ:Comに防災無線を受信できる専用端末の販売を許可していて、J:Comは月額500円でこれをレンタルしているようなんである。高島平団地の住人はこの料金が安くなるようなんである。

「テレビのアンテナ感度の検査です」と言って実際にはJ:Comの端末の売り込み。インチキ営業だよなぁ。
板橋区は、区の健康診断を受けると民間の業者からセミナーの案内がくるなど、ほかにも区民のデータを民間企業に受け渡したりしている事実がある。J:Comはもともとの板橋区のケーブル・テレビ事業を継承しているそうなので、職員にも区の職員であるかのような意識の人が多いのだそうだ。
板橋区の民間利用には、疑問が多いなぁ。

2016/04/23(土) 曇り 4月に葉が赤く色づく植木

昨日のプリンスの訃報は、思いの外 強烈で、まだ引きずっている。

ふだんこんなことには気が付かないのだが、4月に葉が赤く色づく植木。

20160423

レッドロビンというのだそうだ。
和名ベニカナメモチ。

赤いのは新芽だそうである。
なんか、泣いているみたいで悲しいな。

livedoor プロフィール

dennis_jp

記事検索
  • ライブドアブログ